7月の新宿紀伊国屋セミナー《全国”出雲”再発見の旅》の出雲版。11月11日(土)出雲大社近くの旧高濱邸で、民俗学者の小泉凡さん、社☆ガール代表の河野美知さんと3人で、軽食付きトークイベントをします。
ただ今、予約受付中です。
→会場へのご参加は満席となりました。ありがとうございます。
当日はインターネット生中継(ライブストリーミング)を限定配信いたします。詳しくはこちら
イベント概要
神と人、古と今、出雲と世界、今夜つながる点と点。
神話の国 出雲に住む私たちにとって、オオクニヌシや国引き神話といった伝承は、幼い頃から親しんだ身近なものです。
しかし、特に若い世代にとっては、神話の詳細や古代からつながる出雲の歴史について、意外に知らない事や解らない事も多く、もどかしい思いをしている人も多いのでは、と感じていました。
この出雲大社の麓に3名の専門家をお迎えして、古代から近代にいたるまで、ここ出雲を旅立ち日本中に広がっていった出雲人の足跡を知り、この地の歴史や文化、自分たちのルーツについて、おいしい食事とともに語り合う場を設けました。
是非、若い方を含む多くのみなさまにご参加いただければと思います。
開催案内
BSKK Presents Izumo Night 第一巻 「出雲を原郷とする人たち」
【内容】 出雲に関するトークイベント、軽食付き
【日時】 2017年11月11日(土) 開場:18時00分 開演:18時30分
【場所】 BSKK GOHAN (出雲市大社町杵築東 463-1 会場公式サイト、 会場googleマップ)
【出演者】 岡本雅享、小泉凡、河野美知(敬称略)
【チケット】 ライブストリーミング(ネット生中継) 2000円(お申込みはこちら)終了しました。ありがとうございます。
当日・前売り 5000円(食事、ソフトドリンク代込 ※アルコールはキャッシュオン)満席となりました
【主催】 株式会社ビッグストーンケーケー
【後援】 今井書店 山陰中央新報社 藤原書店 (50音順)
ライブストリーミング開催!
インターネットでの生中継(ライブストリーミング)も開催します!
当日だけの限定公開です。
【チケット】お一人様 ¥ 2,000(税込)
【視聴環境】YouTubeが視聴できる環境
チケット購入については、以下の「チケット購入方法」をご覧ください。
チケット購入方法
こちらのフォームからお申し込みください。(終了しました。ありがとうございます)
【満席御礼】会場チケットは完売(満席)となりました。
現在キャンセル待ちのお申込みが可能です。
お申込みの方は主催者へお電話でお問い合せください。
電話: 0853-25-8999(BSKK GOHAN)
お問い合わせ先
本イベントに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
株式会社ビッグストーンケーケー
電話: 0853-25-8999(BSKK GOHAN)
タイムテーブル
18:00〜 開場
18:30〜20:30 トークイベント(途中休憩1回)
20:30〜21:00 販促・サイン会
21:00 イベント終了
登壇者紹介
岡本雅享 おかもと・まさたか
1967年、出雲市生まれ。出雲高校卒業。一橋大学大学院博士課程修了。
現在、福岡県立大学人間社会学部准教授。多文化社会論、東アジア関係史などを担当。
留学で1年半中国、在外研究で1年間米国に滞在。近年は日本社会の多様性を解き明かす作業を、出身地である出雲の視点から、試みている。
山陰中央新報で「出雲を原郷とする人たち」全104回、新潟日報で「越佐と出雲」全7回を連載。
主な著書に昨年末刊行の『出雲を源郷とする人たち』(藤原書店)、『民族の創出―まつろわぬ人々、隠された多様性』(岩波書店)、『中国の少数民族教育と言語政策』(社会評論社)など。
小泉 凡 こいずみ・ぼん
島根県立大学短期大学部教授・小泉八雲記念館館長・焼津小泉八雲記念館名誉館長。
1961年東京生まれ。成城大学・同大学院で民俗学を専攻後、1987年に松江へ赴任。
妖怪、怪談を切り口に、文化資源を発掘し観光・文化創造に生かす実践研究や、小泉八雲の「オープン・マインド」を社会に活かすプロジェクトを世界のゆかりの地で展開する。
2017年7月、日本・アイルランドの文化交流貢献で外務大臣表彰。主著に『民俗学者・小泉八雲』(恒文社、1995年)、『怪談四代記―八雲のいたずら』(講談社、2014年)ほか。
小泉八雲曾孫。
河野 美知 こうの・みち
同志社大学経済学部卒業。
山陰中央テレビジョン放送株式会社に入社。
2003年FNSアナウンス賞奨励賞受賞。
退社後、フリーアナウンサーとして山陰を中心にイベントの司会や話し方講師として活動。
2011年、古事記や出雲国風土記に関わる神社を巡る女子サークル『社☆ガール』、また「出雲神話」を題材としたイベントを企画する『出雲神話☆語る会』を立ち上げ”神話の国、しまね”を県内外に発信すべく奮闘中。
2016年「株式会社ちいきおこし」を立ち上げる。